ドライブレコーダー2個目は同じシリーズなら工賃0円

先日ドラレコが作動していないのに気付いた。

メニュー設定画面がでてこない。

うわっ!壊れたんかなー。

一番故障が疑われるマイクロSDカードをいったん抜いて、パソコンでフォーマット(初期化)してから再度カードを入れて試すも画面表示が最初電源を入れたときの警告表示しか表示されない。

ホームセンターで新しいマイクロSDカードを数百円で購入し再度チャレンジしてみたがダメ。

これは完全に本体の故障やねー。(残念すぎる)

先に結論を言えば同じメーカーの同じシリーズのドラレコを買うべき

ドラレコの耐久年数は意外に短い

車内は夏場なんかメチャクチャ高温になりますよね。そりゃ壊れてもしかたない。

もともとドラレコの耐久年数は1年~3年+αぐらいなので5年も使用できたのでいい方だと考えないとね。

最悪1~2年程で故障することを考えると今後高価なドラレコはいらんかなー。

DRV-610が壊れた

壊れたのはケンウッドの DRV-610

駐車時間も長く録画できるように別売の駐車監視用電源ケーブルも使用してました。

結構お金がかかっていたのでなんだか悲しい。

今回は安価なドラレコ ケンウッドの DRV-350 (オートバックスで12,000円程)(ネット買いなら10,000円程)

配送を待つのが面倒なのでオートバックスで購入。

誰もが疑問に思うであろう質問を店員に投げかけてみた

DRV-350って前のDRV-610の配線は流用できませんか?

できるかもしれませんが詳しくはメーカーに問い合わせて下さい。(オートバックス店員)

ということで、DRV-350の箱に記載してあるサポートセンターのようなところに電話しオペレーターに尋ねると

流用できますが古いものであれば劣化が考えられるのでできれば交換したほうがよい。(オペレーター)

おおっマジか!ラッキー!(まあ、配線も流用しますけど)

ドラレコ取り換え方法(簡単すぎ)

当然自分で交換するのだから工賃は0円。

STEP
車のエンジンを切る
STEP
本体とつながっているコードを外す

ドライブレコーダーの上側(機種によっては横側)

STEP
デンタルフロス(100均ダイソーで購入)でフロントガラスの台座シールを剥がす
youtube 参考:samuraiさんの動画から
STEP
新しいドラレコを設置する

フロントガラスのシールを剥がして本体を新しいものに付け替えるだけ。

赤い矢印部分のコードを新しいドラレコに差し替えるだけ

機種によっては、ドラレコの台座を流用できる場合もあるかもしれませんが、わたしの場合はダメでした。

まあ、新しい台座の方が劣化もないので首振りもなくしっかり止まるので、どのみち交換した方がいいでしょうが。

配線は全く交換しておらず非常に簡単です。時間も10~15分程でした。(ほとんどがシール剥がしの時間)

時間短縮+工賃いらず

他のメーカーのドラレコを取り付けるのであれば工賃が5000円~7000円もする。

別売の駐車監視用電源ケーブルもそのまま流用出来てよかった。

なにより、時間がかからないので忙しい人には是非、おすすめです。

追記:メモリーカードは入れ忘れないように!

これから売れるドラレコはコレ!(あってほしい)

耐熱性が高いドライブレコーダー

地球温暖化に伴い記録的な車内温度で電子機器が破壊される。

黒いプラスチックの筐体ではなく。ホワイト系の筐体 + 熱をはじくような素材を使ってほしい。

nonb2x
若い頃に聴いていたヒットソングを今更ながら聴くと想い出が蘇りますね。ヒゲダンもいいけどね。