HX750i  コルセアリンク対応が欲しくってね・・・

(スポンサーリンク)

CPUメモリーは人間で言うと頭脳電源ユニットは心臓だという感覚があるので気を付けて選びたい。
特に電源ユニットが何らかの原因でショート、破損した場合は、他のパーツも巻き添えになる事も有り、耐久性や性能面で、ある程度信用できる製品となると、そこそこの金額は保険だと思う必要がある。HX750i(保証期間が10年とは、メーカーの自信の表れ)

・・・ってことで無難なCORSAIR、何故にHX750iにしたのか?

  • Haswell対応で低電力状態でも安定している電源
  • コルセアリンクを使ってみたかった
  • 80PLUS  PLATINUM以上で変換効率が良いもの
  • グラボにそこまでこだわっていないのでこれ以上のオーバースペック電源は不要
  • フルモジュラーケーブルでスッキリ配線
  • これ以上に頑張れる予算があるのならSeasonic購入する・・という流れ。
コルセアリンク  HX750i


デメリット

  • セミファンレスで負荷が40%超えないとファンが回転しないというやる気のない(笑)ファンなので当然静か。ゆえにPCケース上部に電源を配置するとエアフローが期待できない
  • 140mmファンはPCケースのフィルター穴が小さいと辛い
  • 電源の長さが18cmあり場所を取る。

何かとケースを選ぶ電源ですが良品です。日本語のマニュアル入れてくれっーて思ったけどね。

nonb2x
黒いマスクを購入したのはいいが、数枚使用後は使わなくなりましたね、自分のキャラ的に合わんよ。白が一番。
目次