商品の企画段階で完全勝利!キャラメリゼバウム
パッケージを見ただけですでに美味しい
先日、親戚から熊本のお土産で頂いたんですが見た目からすでに美味しい。
最強に可愛いパッケージの利用方法
金色のテープを丁寧にはがす。
- マスク入れの箱として使用。
- 上面や側面を写メって写真Lサイズにプリントアウトしシステム手帳に挟んでみる。
- 100均で額付きの写真入れを購入し部屋に飾る。(マジか!)
キャラメリゼバウムとは?
バウムクーヘンの表面にキャラメルソースと砂糖をまぶして焼き上げたもの。
バウムクーヘン・・・ドイツ語で Baum(木)+kuchen(ケーキ)
味は?
パッケージのせいなのか過度の期待は禁物。
阿蘇小国のジャージー牛乳と熊本県産のいちごを使用。
それなりには美味しい。
しっとりしているので口の中の水分が少ない高齢者にも食べやすいだろうw。



核家族化が進む現代では3個入りのお土産もあり。



6個入りも販売しているがパッケージが大きくなると見た目の可愛さが半減するね。
しかし、こうもまぁ。くまもんとピンクの色がマッチするとは思わなかったね。
さすが、全国ゆるキャラランキング1位。
デザイン考えた人天才的。