突っ張り棒を落ちにくくする一工夫

(スポンサーリンク)

せっかく買ってきた突っ張り棒、セットしたはいいがすぐに落ちてしまうという経験はないですか。

まあ、既定の重さ以上に物をぶら下げたり斜めに設置していたりすると当然すぐに外れて落ちてしまいますが・・・。

100均で比較的頭の大きな画びょうを買ってきて突っ張り棒のしたに挿せば意外なくらいに大丈夫です。特に壁がクロス張りなどの場所では有効です。

2つの画びょうで脱落防止

以上です。

nonb2f
2018年に購入したHX750i。室温が下がると起動エラーが頻発するので新しいの欲しいなと思いながらも酷使してます。電源ユニットって大事だけどPC使用上は何も変化がないので再購入をためらってしまいます。安全上は必須なのはわかるんですけどね。

コメント

コメントする

目次